バラ科

キンミズヒキ

金水引 生えている場所 道ばた、原野草たけ 50~70cm花の咲く時期 7~9月生えている地方 県内全域 この名は、黄色い小さな花が、細長い穂になってついている様子が水引のようであるというところからきた。花のつきかたは、込み入ったものやまばらなものもあ…

ワレモコウ

我木香 生えている場所 山野の草地草たけ 50から100cm花の咲く時期 7~10月生えている地方 県内全域 わが国にある木香(もこう)ということで、我木香という名になったらしいという。(信濃毎日新聞社『長野県野草図鑑』) 根子岳

シモツケ

イワシモツケ

花びらの散ったあと

ヘビイチゴ

蛇苺 学名:Potentilla hebiichigo バラ科キジムシロ属の多年草。 実に毒はないがおいしくない。 2014.5.26 目黒区

シャリンバイ

車輪梅 学名:Rhaphiolepis indica var. umbellata バラ科シャリンバイ属 大島紬の染料 2014.5.14 新宿伊勢丹屋上

イヌバラ

犬薔薇 学名:Rosa canina バラの原種の一つで接ぎ木の台木とされる。 果実はローズヒップ。ゲーテの詩「野ばら」のモデル。 2014.5.14 新宿区

ギンロバイ

銀露梅 学名:Potentilla fruticosa var. leucantha バラ科キジムシロ属の落葉低木。 高山の岩場に自生。 黄色い花はキンロバイ(金露梅)

サクラ(実)

イワシモツケ

コデマリ

キンロバイ

金露梅 学名:Potentilla fruticosa バラ科キジムシロ属の落葉低木 高山の岩場に生える 白花はギンロバイ(銀露梅)と呼ぶ。 2014.5.11 小石川植物園

シモツケ

下野 学名:Spiraea japonica バラ科シモツケ属の落葉低木

サクラバラ

桜薔薇 バラ科 2014.5.11 小石川植物園

ノイバラ

野茨 学名:Rosa multiflora バラ科の落葉性のつる性低木 果実は営実(エイジツ)といい、瀉下薬、利尿薬、止血、美肌効果など。 2014.5.11 小石川植物園

モミジイチゴ

紅葉苺 学名:Rubus palmatus var. coptophyllus バラ科キイチゴ属の落葉低木 葉がモミジに似る。黄色い実は食用。 2014.5.5 髻山

クサボケ

草木瓜 学名:Chaenomeles japonica バラ科ボケ属 中国原産 2014.5.5 髻山

モモ

桃 学名:Prunus persica バラ科サクラ属の落葉小高木。実は食用。 2014.5.5 丹霞郷 2014.5.5 髻山

シロヤマブキ

白山吹 学名:Rhodotypos scandens バラ科シロヤマブキ属の落葉低木

カリン

榠樝 学名:Chaenomeles sinensis バラ科ボケ属の落葉高木 マメ科のカリン(花梨)は別種

イチゴ(花)

苺 学名:Fragaria バラ科オランダイチゴ属 実は食用 2014.5.5 長野市

ヤエザクラ

八重桜(品種不明) バラ科サクラ亜科サクラ属(Prunus, Cerasus) の落葉樹 2014.5.5 長野市

リンゴ(花)

林檎 学名:Malus pumila バラ科リンゴ属の落葉高木 2014.5.5 長野市 2014.5.5 飯綱町

ヤマブキ

山吹、棣棠 学名:Kerria japonica バラ科ヤマブキ属の落葉低木 2014.5.3 長野市(中条村)虫倉山 2014.5.5 長野市

ニワウメ

庭梅 学名:Prunus japonica バラ科サクラ属の落葉低木。 2014.4.9 世田谷区 蛇崩川緑道